木・土星課月報 (7月)

Monthly Report of the Jupiter-Saturn Section, July 2016

課長 堀川 邦昭 K.Horikawa 幹事 伊賀 祐一 Y.Iga

(1) 木星

NASAの木星探査機ジュノーが、7月4日に木星の周回軌道に入った。 今後、約2年に渡って、詳細な観測を行う予定である。 科学的成果に期待したい。

木星はしし座の東端を順行中でまもなくおとめ座に入る。 日没時にはすでに西天低く、観測できるのは1〜2時間ほどしかない。 今月は下記の観測者から報告が寄せられた。

阿久津富夫(栃木県)35cmSC赤CCD画像7
永長 英夫(兵庫県)30cm反赤CCD画像18、展開図13
堀川 邦昭(神奈川県)30cm反赤スケッチ8枚
宮崎 勲(沖縄県)40cm反赤CCD画像16
米山 誠一(神奈川県)25cm反赤CCD画像4
Delcroix, Marc(フランス)32cm反赤CCD画像6
Go, Christopher(フィリピン)35cmSC赤CCD画像22
Olivetti, Tiziano(タイ)41cm反赤CCD画像2
Wesley, Anthony(オーストラリア)33cm反赤CCD画像17

STrZのリング暗斑がついにRSと会合した。 6月以降、+0.6°/dayで後退していたリング暗斑は、16日頃RS bayの前端に到達、22日のWesley氏の赤外画像でbayの中に少し入り込んだ姿が捉えられたのを最後に確認できなくなってしまった。 その直後からRS南部のアーチが濃化、7月末には先端が前方のSTrZに伸び、bay後端部には台形状の青黒い暗部が発達している。 RS本体は、アーチ内に赤く明瞭に見えており、今のところ影響は見られない。

このリング暗斑は昨年12月に体系II=0°付近で形成され、SEB南縁を流れるジェットストリームの影響を受けて+2〜3°/dayで後退するうちに、しだいにSTrZに突出した大きなリング状の暗斑に発達し、大変目立つ存在となった。 そして3月初めにRSに接近すると急速に減速して、RS前端から25°のところで動かなくなってしまった。 その後、5月下旬には一時的に前進してSEBsを逆戻りする気配を見せたが、6月に入ると急に後退に転じてRSに突入してしまった。

現在、RSは暗色模様で取り囲まれており、SEBsも全周で肥厚し多くの突起で乱れているので、後続の暗斑が同様の会合を繰り返すことで、RSの様相が大きく変化する可能性もある。 合前後のRS周辺に十分注意したい。

北半球では主要なベルトの淡化が進んでおり、広大な明るい領域が目に付くようになっている。 NTBsは全周で消失して久しく、痕跡となる青いラインのみが残る。 NTBnもほぼ半周で消失しており、NTD(NT disturbance)の一部を構成する北へ傾き下がる組織が体系II=160〜350°の範囲で見られる。 その北側のNNTBも体系II=50〜160°で淡化してほとんど見えない。 この領域では4月頃からベルトが断片化して、暗斑群に分解しながら淡化消失する現象が続いている。 分解した断片や暗斑群は-2.8°/dayという高速で前進しているので、NNTBsのジェットストリームに乗っているようだ。

(2) 土星

土星はアンタレスの北を逆行中で、観測の好機が続いている。 南天低いため日没後数時間で高度が下がってしまう上に、気流の影響を受けやすいため、観測条件は厳しい。 今月は下記の観測者から報告が寄せられた。

石橋 力(神奈川県)31cm反赤CCD画像1
岩政 隆一(神奈川県)35cmSC赤CCD画像5
菅野 清一(山形県)30cm反赤CCD画像1
熊森 照明(大阪府)35cmSC赤CCD画像3
畑中 明利(三重県)30cm反赤CCD画像1
堀内 直(京都府)30cm反赤CCD画像11
柚木 健吉(大阪府)36cm反赤CCD画像4
米山 誠一(神奈川県)25cm反赤CCD画像4
Abel, Paul(英国)51cm反赤スケッチ2枚
Delcroix, Marc(フランス)32cm反赤CCD画像6
Go, Christopher(フィリピン)35cmSC赤CCD画像4

土星面は落ち着いた状態にあり、特に目立つ変化はない。 EZはクリーム色で明るいが、NEB以北はそれよりも薄暗い。 高解像度の画像で見ると、中緯度には赤茶色と薄緑色の縞が層状になっているが、通常の条件下では赤茶けたNEBと紫がかったNTBと高緯度地方の暗緑色が目につく程度である。 環もほとんど一様でスポーク状の陰影はまったく見られない。

24日の岩政氏の画像で、体系III=248°、北緯64.5°の暗緑色をした極域の南縁に顕著な暗斑が捉えられている。 残念ながら他にこの経度を観測した画像はなく、詳細を確認できていない。

(8月4日 堀川)


前月へ 次月へ