木・土星課月報 (6月)

Monthly Report of the Jupiter-Saturn Section, June, 2006

課長 堀川 邦昭 K.Horikawa 幹事 伊賀 祐一 Y.Iga

(1) 木星

木星はてんびん座を逆行中である。 今月は下記の観測者から報告が寄せられた。 梅雨の最中で天候は悪いが、わずかな晴れ間を多くの観測が行われている。

安達 誠(滋賀県)31cm反赤スケッチ20枚
阿久津富夫(フィリピン)28cmSC赤CCD画像15
阿久津弘明(北海道)28cm反赤CCD画像31
浅田 秀人(京都府)31cm反赤CCD画像7
池村 俊彦(愛知県)31cm反赤CCD画像21
永長 英夫(兵庫県)25cm反赤CCD画像37、展開図5
風本 明(京都府)31cm反赤CCD画像30、動画2
菅野 清一(山形県)25cm反赤CCD画像6
熊森 照明(大阪府)60cm反赤CCD画像13
瀧本 郁夫(香川県)31cm反赤CCD画像87、展開図1
富田 安昭(群馬県)25cm反赤CCD画像6
中井 健二(広島県)25cmMC赤CCD画像3
成田 広(神奈川県)20cm屈赤スケッチ19枚
畑中 明利(三重県)40cm反赤CCD画像19
林 敏夫(京都府)35cmSC赤CCD画像7
平林 勇(東京都)25cm反赤CCD画像10
福井 英人(静岡県)25cm反赤CCD画像10
堀川 邦昭(神奈川県)16cm反赤スケッチ15枚、画像4
三品 利郎(神奈川県)20cm反赤CCD画像49
宮崎 勲(沖縄県)40cm反赤CCD画像42
柚木 健吉(大阪府)20cm反赤CCD画像66
米山 誠一(神奈川県)20cm反赤CCD画像14
Pellier, Christophe(フランス)21cmMC赤CCD画像114
Phillips, Jim(米国)20cm反赤CCD画像2
Tatum, Randy(米国)25cm反赤CCD画像8
Vandebergh, Ralf(オランダ)25cm反赤CCD画像25

今月はNEB北縁の白斑が注目を集めている。 これまでの木土星課報でしばしば登場している小白斑Z(WSZ)が、他の小白斑と衝突・合体する現象が現在進行中である。

WSZは1996年後半に始まったNEBの拡幅現象の余波として1997年に形成された。 この時期は高気圧的な小白斑(notch)と低気圧的な暗斑(barge)が多数同時に出現しており、WSZはその中のひとつに過ぎなかったが、他の白斑や暗斑が長くて2〜3年で姿を消したにもかかわらず、WSZはその後起こった2回のNEB拡幅現象を乗り越えてすでに10年近くも生き延びており、この種の模様として例を見ない長命を誇る。

WSZの自転周期は9h55m17s(-0.57°/day)から9h55m34s(-0.16°/day)までシーズンによってかなり変動しているが、体系IIよりもかなり短いため、すでに木星面を2周近く回っている。 同じ緯度にある他の模様のドリフトはもっと体系IIに近いため、先行するbargeにしばしば追いつき、「壊す」様子が捉えられているが、同じ白斑との会合は観測されたことがなく今回が初めてである。 それ以前の例を見てもNEB北縁の高気圧的白斑同士の合体現象は、1966-67シーズンにニューメキシコ州立大学(NMSUO)で観測された1例しかなく、その点でも今回の会合は極めて珍しい現象として注目された。

今シーズンのWSZは-0.57°/dayと過去最速に近い前進速度を示し、他よりもひと回り大きく顕著な白斑として追跡されている。 一方、WSYは昨シーズン形成されたと思われる若い白斑で、体系IIに対してわずかに前進方向のドリフトを持つ(-0.12°/day)。 両者の経度差は3月の時点で約50°もあったが、急速に接近して6月半ばには10°を切った。 20日を過ぎるとWSZが北側へ、WSYが南側へ互いに回り込むような動きを見せ、27日にはついに見かけ上ひとつの白斑となってしまった。 この白斑はいびつな形をしており、左上(前方南側)の小さな膨らみがWSYに相当すると考えられ、29日には白斑の右上(後方南側)へと移動している。 両者はこのまま互いに回りながら合体してしまうものと思われたが、7月1日の宮崎氏の画像では白斑から少し離れた場所に小さな白斑が見られ、これがWSYとすると、今回の現象は合体ではなく単なる「すれ違い」ということになってしまう。 その後の画像では再び横長の白斑がひとつだけ見えているので、合体はまだ「進行中」であろう。 どのような結末かは、来月の木土星課報に期待してほしい。

(2) 土星

土星は8月7日の合に向けてどんどん地平高度を下げている。 観測シーズンは実質的に梅雨入りと共に終了したが、今シーズン最後の観測が下記の観測者から寄せられている。

柚木 健吉(大阪府)20cm反赤CCD画像1

今シーズン最後の観測は、柚木氏による6月3日の画像であった。 来シーズンの始まりは8月末〜9月初めになるであろう。 活発な土星面を期待したい。

(7月11日 堀川)

図1 NEBnの小白斑WSZとWSYの会合
以上
前月へ 次月へ