木・土星課月報 (4月)

Monthly Report of the Jupiter-Saturn Section, April, 2001

幹事 堀川 邦昭 K.Horikawa 幹事 浅田 正 T.Asada 課長 宮崎 勲 I.Miyazaki

(1) 木星

木星は夕暮れの西空低く傾き、今シーズンも終わりを告げようとしている。 今月は下記の方々より報告を受けた。

安達 誠(京都府)40cmSC赤スケッチ2枚
成田 広(神奈川県)20cm屈赤スケッチ8枚
堀川 邦昭(神奈川県)16cm反赤スケッチ6枚

今月初めのRSは、3月にSTrZの小暗斑が衝突した影響が残り、南部にアーチが復活し、本体も偏平になっていたようだが、その後は悪条件のため、詳しい状況はわかっていない。 1997年と同様、複雑な変化を見せながらしだいに正常な姿を取り戻して行くものと思われる。

NEBは拡幅を完了し、全周で幅広く濃度もかなりある。 その影響により北側のNTrZは狭くなっていて、NTZに比べて薄暗く感じられる。

SEBは全周で明瞭に二条に分離でき、NEBよりも一段淡い。 SEBZも一時に比べて明るくなっており、特に体系II:300°台からRS前方にかけては、昨年夏頃のような顕著な明帯として見られる。 EZsのGWSは、EZが明化したため、白斑本体を確認することはかなり困難であるが、隣接するSEBnが淡くなって軽微な湾入を形成していることが多いため、存在を知ることが可能である。

なお、BAはSTBの短いsegment前端の明部として、体系II:225.8(4/1、堀川のCMT)に位置していた。

木星は今後、6月14日の合に向かって太陽との距離を減じて行く。 今シーズンの観測は、ゴールデンウィーク明けをもって終了となるであろう。

(5月12日 堀川)


前月へ 次月へ